忍者ブログ

ジーザックの旧ブログです。今後の更新はありませんので、新ブログ『ファイター日報』をブックマークしてください。 https://gzac.yamatoblog.net/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LSLストリートバー

















 
ストリートファイターの特徴のひとつと言えば「ワイドローなハンドル」ですが、

残念ながらパーツ量販店では扱っていませんよね……。



日本でいうストリートファイターはすり抜けを考慮した幅の狭いアップハン、

おまけに鬼ハンだったりと…。



私が紹介しているストリートファイターはユーロスタイルですので

お間違えの無い様お願い申しあげます(笑)

thug-top.jpg

















 

ま、ストリートファイターについては後日お話するとして、


定番中の定番、上のファイターにも使われているLSLのハンドルが届きました。



GFPで取り扱うのはスチールの黒、アルミのシルバーの2点に絞ります。



他にも赤だの金だのありますが、僕のカラーではないのでね。



このLSLストリートバーでしたら

バーエンドウインカー【m-ブレイス】を装着するにあたり、

内径の規制を受ける事なく、取り付けられます!!

ストリートファイターLSLハンドル


















 
仕様
外形 : 22.2mm
内径 : スチール18mm アルミ14mm
幅×高さ×引き(パイプの最大幅) : 820×45×90 (mm)
※実際の引きは70mm位です。

価格はG.F.ProductsのHP【オススメパーツ】に記載してあります。


ご注文・通販はめーるにてお受けします。


 
 
PR

RIMG1248.JPG





ストリートファイター御用達のLSLストリートハンドルバーです!!

このこのハンドルの特徴は【低く、広く】です!

国内メーカーからも似た物がありますが、プルバックが多く(手前に来る)普通の人好みになっておりますが、LSLはプルバックが少なく、普通でない人好みになっております(笑)

この写真だけではイメージ出来ないかと思いますので、車両に付けてみましょう!



RIMG1251.JPG





本来、背景の無い場所で撮影するのでしょうけど、まだタイヤが付いていませんのでご勘弁下さい。


RIMG1250.JPG





フリスコスタイルのマシンによく付いているスーパーバイクバーより全然低く幅も広いです!!


RIMG1252.JPG





その幅の広さ、81cm、高さ4.5cmです。
カタログにはプルバック(引き)の記載はありませんが、若干プルバックしています。

RIMG1253.JPG





ライザー(ハンドルクランプ)はジョーカーマシン製です!!



LSL ストリートハンドルバーのラインナップですが
7/8インチ(22.2mm)
 アルミ
  シルバー
  チタニウム
  ゴールド
 スチール
  クローム
  ブラック
1インチ(25.4mm)
 スチール 
  ブラック

になります。

 

◎ ブログ内検索
◎ カテゴリー
◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ プロフィール
HN:
ばらさん
性別:
非公開
自己紹介:
旧ブログで更新はありません。新ブログ『ファイター日報』をご覧ください。
◎ フリーエリア
◎ 最新コメント
[10/10 GFP]
[10/10 よしだ]
[02/03 GFP]
[11/27 よしだ]
[08/08 kou]
◎ 最新トラックバック
◎ バーコード
◎ アクセス解析
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]