忍者ブログ

ジーザックの旧ブログです。今後の更新はありませんので、新ブログ『ファイター日報』をブックマークしてください。 https://gzac.yamatoblog.net/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RIMG1210.JPG





配線が付いている事からお察しはして頂けるでしょうけども、マシンの配線を作る際に大いに役に立つパーツです!!

電装パーツの集中コントローラー!!

BLACKBOX2から出ている配線を各電装パーツに接続するだけ!
アースはボディーアースでOKですので配線の量が少なくて済みます♪

スターター、ウインカー、ホーン、ヘッドライトとそれぞれのスイッチ(プッシュボタン専用)。
リレー内蔵ですので、別途リレーを設ける必要もありません。


さてさて、気になる大きさですが……

RIMG1211.JPG





タバコの箱より小さいです!!!




モトガジェットにもm-Unitがありますが、m-Unitは上記の電装モジュールに、テールライト、アクセサリー電源用チャック、サーキットブレーカー(回路安全装置)、盗難防止アラーム、LEDによる配線診断機能がプラスになります。

m-Unitの大きさは
RIMG0007.jpg






携帯&タバコの箱とほぼ同じ大きさです。

スペースが確保出来るのであれば、品質、多機能、保証付きの【m-Unit】をお勧めします。



【BLACKBOX2】【m-Unit】と目指す方向で使い分けて下さい。



PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ ブログ内検索
◎ カテゴリー
◎ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◎ プロフィール
HN:
ばらさん
性別:
非公開
自己紹介:
旧ブログで更新はありません。新ブログ『ファイター日報』をご覧ください。
◎ フリーエリア
◎ 最新コメント
[10/10 GFP]
[10/10 よしだ]
[02/03 GFP]
[11/27 よしだ]
[08/08 kou]
◎ 最新トラックバック
◎ バーコード
◎ アクセス解析
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]